どうも、ヒグです。
今日は久々の「主夫の手作りお菓子」シリーズです。
いかに簡単にできて、子供が満足するかを考えています。
他にも色々なお菓子を作っているので、ぜひそちらも覗いてみてくださいね!
前回のパウンドケーキは即完売状態となり、作った側も非常に満足したという結果になりました!
今回は同じ焼き菓子でも「スコーン」を作っていきたいと思います。
前半にレシピ、後半に写真を載せますので参考程度に見ていただければと思います!
ちなみに今回は「スコーン」でも「チョコレートスコーン」にしました。
では、いつものように見出しを・・・
見出し
今回はついコンビニやコーヒーショップで売っていると手を伸ばしてしまうチョコレートスコーンのレシピです。サクサク食感に甘いミルクチョコレートが良いアクセントになっています。調理時間も焼成時間合わせて30分かかりません。ぜひお試しください!
ヒグは好きなお菓子ランキング上位に入るお菓子です。
ボリュームがあって、美味しいんですよね(太っちゃう・・・)
原材料
- バター40g
- 牛乳大さじ3
- ホットケーキミックス150g
- ミルクチョコレート40g
たったこれだけです!
ホットケーキミックスは200gタイプもありますので、その際はバター50g、牛乳大さじ4、ミルクチョコート50gを準備してください。多少の重量誤差は気にしなくて問題ないです。
バターは常温に戻しておいてください。
作り方
- まずオーブンを180℃に予熱しておきます。
- ミルクチョコレートは細かく砕いておきます。
- ビニール袋にホットケーキミックスとバターを入れ、混ぜます。
- 混ざったら、牛乳を入れ、さらに混ぜます。
- 混ざったら、ミルクチョコレートを入れ、さらに混ぜます。
- 袋から取り出し、形を整えていきます。(高さ2cm、円形)
- 扇型にカットします。
- 180℃のオーブンで15分程度焼きます。
- 粗熱を取れたら完成です。
↓作業の様子やできたスコーンの写真です↓
最後に
ホットケーキミックスを使用しているので、良い感じでパサパサ感があります。
スコーンにホットケーキミックスは相性良いです!
今回はミルクチョコレートを使用してオーソドックスなスコーンにしましたが、
ナッツ系や抹茶を使用しても美味しくできると思います。
他に作って欲しいものがあればぜひコメントしてください!
お手軽にできるものがあれば、紹介していきたいと思います。
「この主夫、意外とやるな!」と思っていただけれるよう、これからも作っていきます。
ではまた次のお菓子でお会いしましょう!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
こちらのブログランキングサイトもポチッと応援していただきますと、泣いて喜びます!
宜しくお願い致します。